2021/2/21![]() |
株式会社川北産業 白山事業所開設 |
令和3年2月21日、株式会社川北産業は、事業拡大の一環として、白山市竹松町に白山事業所を開設致しました。大手企業の請負業を主とし、ニ―ズに迅速に対応できる体制が期待できます。 HP関連箇所は逐次修正致します。 |
2021/1/1![]() |
謹賀新年 |
謹賀新年 本年も、みなとグループを宜しくお願い致します。 |
2020/11/5![]() |
令和2年度石川運輸支局功労者表彰受賞 |
みなと梱包運送株式会社が、安全性優良事業所(Gマーク)連続取得年数13年を受け、安全対策等について顕著な功績が認められ、石川運輸支局長表彰を受賞いたしました。表彰式は、令和2年11月5日ANAホリディ・イン金沢スカイにて行われました。 >>詳しく見る |
2020/10/28![]() |
令和2年度高速道路総合訓練参加 |
令和2年10月27日、石川県白山市で行われた令和2年度高速道路総合訓練にローリー車1台の差出と運転手1名の派遣支援を行いました。北陸自動車道で多重事故が発生し、追突されたタンクローリーからガソリンが漏洩との想定に基づき、初動対処、通報要領等の対応訓練に参加しました。 >>詳しく見る |
2020/9/7![]() |
みなと梱包運送㈱採用特設ページ開設 |
みなと梱包運送㈱は、運転手募集に伴い、求職者の方々に、より一層弊社の魅力を知っていただく為、 新たに採用特設ページを開設しました。 会社概要・みなと梱包運送㈱ページの採用情報バナー、または下記:「詳しく見る」より閲覧できます。 >>詳しく見る |
2020/8/6![]() |
令和2年度 石川労働局長表彰 奨励賞受賞 |
手取産業㈱は、安全衛生の取組みに対して「令和2年度 安全衛生に係る優良事業場等に対する石川労働局長表彰」において、石川労働局長表彰 奨励賞を受賞致しました。 新型コロナウイルス感染拡大防止に鑑み、表彰式は令和2年8月6日 みなとグループ本社ビルにて行われました。 >>詳しく見る |
2020/5/11![]() |
みなとグループより川北町へマスク1万枚を寄付 |
この度みなとグループは、当グループ社員へ配布するマスクの備蓄が一定程度の確保が出来た事から、当社物流拠点がある石川県能美郡川北町へマスク1万枚を寄付させて頂きました。 今回のマスク寄付がコロナウイルス感染拡大抑止に少しでも貢献できますことを祈念致します。 川北町 https://www.facebook.com/kirarikawakitatown/ >>詳しく見る |
2019/11/27![]() |
(株)川北産業 美川倉庫完成 |
今年6月から建設工事が進められていました(株)川北産業「美川倉庫」が11月27日に完成しました。述べ面積は1、003㎡、2貯蔵室のうち1貯蔵室は温度管理にも対応できる施設となっており、皆様のニーズに対応できる施設となっています。 |
2019/11/25![]() |
令和元年度高速道路総合訓練参加 |
令和元年11月25日、石川県加賀市で行われた令和元年年度高速道路総合訓練に保冷車1台の差出と運転手1名の派遣支援を行い、毒劇物漏洩事故に対する初動対処訓練に参加しました。 |
2019/7/19![]() |
(株)川北産業 美川町に美川温度管理一般物倉庫新築中 |
(株)川北産業は、令和元年11月の完成を目途に美川温度管理一般物倉庫を新築中です。更に多様化するニ―ズに迅速に対応できる体制が期待できます。 |
2019/1/1![]() |
謹賀新年 |
謹賀新年 本年も、みなとグループを宜しくお願い致します。 |
2018/10/11![]() |
平成30年度(第43回)石川県産業安全衛生大会表彰 |
平成30年10月10日、石川県地場産業振興センターで行われた、平成30年度(第43回)石川県産業安全衛生大会におきまして、みなと梱包運送株式会社が陸上貨物運送事業労働災害防止協会石川県支部長表彰 事業場賞を受賞致しました。今後とも、安全衛生の意識向上を図り、事故防止に努めていきます。 |
2015/4/7![]() |
第2温度管理危険物倉庫完成 |
昨年10月から建設工事が進められていました「第2温度管理危険物倉庫」が3月25日に完成しました。述べ面積は998㎡、管理する温度に応じて4室に分離されています。皆様のニーズに対応できる施設となっています。 >>詳しく見る |
2014/11/27![]() |
第2温度管理危険物倉庫新築中 |
(株)川北産業は、平成27年3月の完成を目途に第2温度管理危険物倉庫を新築中です。更に多様化するニ―ズに迅速に対応できる体制が期待できます。 |
2014/10/21![]() |
平成26年高速道路総合訓練支援 |
平成26年10月16日、石川県加賀市で行われた高速道路総合訓練にタンクローリー1台と運転手を派遣し、危険物漏洩事故に対する初動訓練を支援した。 >>詳しく見る |
2012/11/5![]() |
ISO 9001 認証取得 |
(株)川北産業は、ISO 9001 の認証取得に向け準備を進めてきたところ、10月1日付け認証を取得しました。今後の業務に活かして行きたいと社員一同、気持ちを新たにしています。 >>詳しく見る |
2012/10/29![]() |
平成24年度高速道路総合訓練参加 |
平成24年10月10日、石川県能美市で行われた平成24年度高速道路総合訓練に4tトラック1台の差出と運転手1名の派遣、更にドラム缶8本の支援を行い、危険物漏洩事故に対する初動対処訓練に参加しました。 >>詳しく見る |
2012/8/1![]() |
新温度管理一般物倉庫完成 |
本年3月から建設工事が進められていました「温度管理一般物倉庫」が7月2日完成しました。 >>詳しく見る |
2012/4/30![]() |
温度管理一般物倉庫完成予想図を掲載 |
平成24年3月から着工いたしました温度管理一般物倉庫は6月末に完成する予定です。約730㎡の完成予想パ―スと間取り図を掲載いたしました。 >>詳しく見る |
2012/3/28![]() |
医薬品卸売販売業の許可取得 |
平成24年3月22日 医薬品卸売販売業の許可を取得しました。管理薬剤師は常駐しています(営業時間限定)。 |
2011/11/17![]() |
(財)石川県産業創出支援機構の情報誌に紹介される。 |
(株)川北産業は、設備貸与制度を利用し事業の拡大に成功した企業として、(財)石川県産業創出支援 機構の情報誌「ISICO」に紹介されました。内容を知りたい方は、次のURLにアクセスしてください。 >>情報誌「ISICO」(PDFファイルを開きます) |
2011/11/16![]() |
石川運輸支局功労者表彰受賞 |
自動車運転手 三浦常次氏は、運輸関係事業に精励された功績により、石川運輸支局長から表彰されました。 >>詳しく見る |
2011/7/21![]() |
有限会社から株式会社へ組織変更 |
川北産業は、有限会社から株式会社に改組し、平成23年7月20日をもって新たにスタ―トいたしました。 HPの関連個所は逐次修正いたします。 なお、案内状は、後日発想させていただきますので、ご了承ください。 |
2011/6/29![]() |
全国安全週間行事 |
7月1日から7日まで全国安全週間です。みなとグル-プは、白山比咩神社で安全祈願を行いました。また、 安全標語を募集したところ、256件の応募がありました。最優秀標語は次のとおりです。 「気配り 目配り 日常点検 できる職場に事故はなし」 |
2011/4/28![]() |
新危険物倉庫完成 |
昨年11月から建設工事が進められていました「温度管理危険物倉庫」が完成し、4月25日から営業を開始しました。 延べ面積968㎡、管理する温度に応じて6室に分離されています。多様化するニ―ズに迅速に対応できる施設となっています。 >>詳しく見る |
2010/10/26![]() |
危険物・温度管理倉庫の完成予想図を掲載 |
来春完成予定の危険物・温度管理倉庫(1000㎡)の完成予想パースと間取り図を掲載いたしました。 >>詳しく見る |
2010/8/27![]() |
特別管理廃棄物処理業の許可申請に関する収集・運搬過程修了 |
事業拡大の一環として、特別管理廃棄物処理業の許可申請に関する収集・運搬過程を修了しました。 |
2010/7/30![]() |
危険物・温度管理倉庫(1000㎡)を来春完成予定 |
多様化するニーズに迅速に対応するため、危険物・温度管理倉庫(1000㎡)を来春完成予定です。 >>詳しく見る |
2010/7/26![]() |
みなとグループホームページをリニューアルオープンしました。 |
弊社の最新の設備状況やサービス提案をご覧いただきやすいようにリニューアルいたしました。 |
2009/3/19![]() |
石川県経営革新計画承認取得 |
石川県経営革新計画に係る承認書を取得しました。 |